日本のフィットネス人口が伸びないたった一つの理由
現時点でフィットネスジムは、一部の意識が高い層や健康リスクを感じ始めている、または健康を害した経験のある中高年層が利用するニッチなサービスとなっている。 それは、日本国内におけるフィットネス参加人口は […]
ズームブログ|デザイン戦略のアレコレ クリエイティブに現代を生き抜くチカラ
現時点でフィットネスジムは、一部の意識が高い層や健康リスクを感じ始めている、または健康を害した経験のある中高年層が利用するニッチなサービスとなっている。 それは、日本国内におけるフィットネス参加人口は […]
偉人と凡人の差とはなんだろうか。 ノーベル賞を受賞した科学者や金メダルを獲得したアスリート、あるいはメディアを横断する大ヒットを記録した作家を目にした時──そんな偉業を目の当たりにして、私たちは反射的 […]
心身の健康にとって運動はプラスに働く。 そんなこと頭で分かっていてもやらない人は多い、かつての私がそうだった。 20代半ばの頃、職場で皇居マラソンが流行っていて、仕事終わりに何度も誘われることがあった […]
人は自律神経のバランスが乱れている時、空気が読めない発言や相手を傷つけるような言い方など、後で後悔するような“いわゆるダメな行動”をしてしまう。 伝え方を心理テクニックのような切り口で書いたビジネスス […]
自分の腹筋が割れているのを最後に見たのはいつだろうか。 一昨年、一念発起して体重78kg、体脂肪率は28%から筋トレと食事管理を行い、今現在の体重は65kg、体脂肪率は20%前後を推移している。身長は […]
個性は自信の有無や自己肯定感のような文脈で語られることが多い。 が、しかし、個性は知識の多寡や人との比較などではなく、体験から創られる。体験には唯一性、オリジナリティがあるからだ。 ここで、体験の定義 […]
動機はシンプルな方が良い。 イギリスの登山家であるジョージ・マロリーが、「なぜ、あなたはエベレストに登りたかったのか?」と問われて、「そこにエベレストがあるから(Because it’s […]
ダイエット食品としてよく名前を聞く玄米。 一昨年の年末から始めたトレーニングと合わせて食生活の改善に取り組む過程で白米から玄米に変えた。玄米に変えてから1年以上が経ったが、副次的な効果として、コンビニ […]
昔から、アレルギー性鼻炎持ちで通年通して鼻がつまり気味なので、基本的に口呼吸をメインで生きてきた私。小学生の時に家族揃って近所の耳鼻科に出向き、10何本もアレルギー検査の注射を腕に打って、スギ花粉やダ […]
今年はじめにオリコン社にて約5,000名を対象にしたコロナ禍での「フィットネスクラブ」に関する実態調査が行われた。レポートによると昨年から続く、新型コロナウイルスの影響によりジムの退会者が増加傾向にあ […]
筋トレを始めてから、歩き方が変わったと言われるようになった。どうやら以前は自分が思っているよりずっとガニ股で、遠くからでも歩いている姿で誰か分かったらしい。今思えば恥ずかしい限りだ。 その傾向は靴底に […]
昨年の11月から筋トレとダイエットを始めて、1年が過ぎました。今現在も週に3~4回程度のペースでジムに通っており、目標としていた“運動の習慣化”を実現することができました。 一方で、トレーニング開始以 […]